シンポジウムのご案内
フランクフルト日本法人会 会員 各位 平素は大変お世話になっております。 さて、DJW独日産業協会は本年の総会をフランクフルトで開催しますが、終了後にシンポジウム「多角化によるレジリエンス促進について」を開催いたします。当法人会が後援している行事 ... [全文へ]
フランクフルト日本法人会は(Vereinigung der Japanischen Unternehmen Frankfurt e.V.)はドイツの法律に基づく社団法人として1995年に設立され、2025年3月現在、正会員が168社を数えるに至り、当地フランクフルト市およびその周辺に拠点を置く日系企業(現地法人、駐在員事務所)の殆どが入会しています。
社団の目的は、フランクフルト市およびその周辺に拠点を置く、日系の法人間における友好関係を培い、その円滑な事業活動の促進を助け、会員企業に勤務する従業員およびその家族、ならびに当該地域に居住する日本人の共通の利益と福祉を図り、以上を通して日独両国間の相互理解ならびに経済および文化交流に寄与することにあります。
フランクフルト日本法人会 会員 各位 平素は大変お世話になっております。 さて、DJW独日産業協会は本年の総会をフランクフルトで開催しますが、終了後にシンポジウム「多角化によるレジリエンス促進について」を開催いたします。当法人会が後援している行事 ... [全文へ]
今般、ブリュッセルに所在する欧州連合日本政府代表部より、下記2件のセミナーについて、当地日本国総領事館を通し周知依頼がありましたので、皆様にお知らせいたします: 1.CBAMセミナー(詳細は別添PDF参照):2024年6月14日(金)10:30~12:30(CEST)(日本時間 ... [全文へ]
日本法人会はフランクフルトラインマイン国際投資促進公社との共催で、ドイツに赴任されて間もない、或いは赴任を直前に控えておられる駐在員とそのご家族を対象に、ドイツ新生活に必要な情報を提供すべくセミナーをオンラインで実施いたします。 日常生活に大変役に立つ情報が詰まっていますし、オ ... [全文へ]
フランクフルト日本法人会及び独日協会フランクフルトは皆様と新年-龍年をお祝い致したく、新年レセプションを2月5日に開催致します。 詳細は添付案内書をご覧ください。 ... [全文へ]
このセミナーは、管理職の方を対象に、雇用主が理解しておくべき基本的な労務管理関連法の内容をお伝えいたします。日本とは異なるドイツ労働法の一般的な理解を始め、昨年の法改正による新規雇用契約書の記載内容に関する注意事項を再確認しながら、労働契約の締結から終了までの基礎的な知識を深めて頂けるようご説 ... [全文へ]
フランクフルト日本法人会では、七ヶ国語(独語・仏語・西語・伊語・葡語・英語・日本語)で世界中をアッと笑わせた落語家の三遊亭竜楽師匠による口演会を今年も企画致しました。 コロナ禍が落ち着いたこの機会に、是非とも竜楽師匠の業による会場の一体感、落語の素晴らしさを迫力満点のライブでお ... [全文へ]
フランクフルト日本法人会は、恒例により在独ジャーナリスト・熊谷徹氏を講師にお招きし、添付の通り、講演会を開催いたしますので、ご案内いたします。 ... [全文へ]
フランクフルト日本法人会は独日協会フランクフルトと日独産業協会との共催で、独日経済懇談会を開催いたします。 詳細は添付案内書をご覧ください。 ... [全文へ]
法人会定期イベントであるフットサル大会を2023年も開催致します。 昨年の大会同様、男女混成チームと男性のみチームを分けての試合形式を予定しております。 法人会会員企業の日独社員の交流/親睦の場として是非奮ってのご参加をお待ちしております。 また ... [全文へ]
当日本法人会はデュッセルドルフ日本商工会議所との共催で「ドイツ法人税の基礎/ドイツの税収一般情報、用語の解説、会計と税法の差異、主要論点、外国支店合算実務(PE)など」の税務セミナーを開催いたしますので、別添にてご案内いたします。 皆様のご参加をお待ちいたしております。 ... [全文へ]